
お肌、綺麗になりたいなー。

最近、シミが気になってきたのよ

この化粧品効果があるのかな…
女性のみなさんなら「お肌」気になりますよね。
毎月、たくさんのお金を掛けてでも美しく保ちたい「お肌」
そんな「お肌」に関する面白い研究を発見したので紹介したいと思います。
私はボディメイク指導(ダイエット・筋肉量UP)のプロであるパーソナルトレーナーとして大阪で活動をしています。
今までに2,000件以上のセッションを担当し、ボディメイクを成功させてきました。
今回は「美肌になりたい人こそ、下半身の筋トレを!」というトピックで
国際化粧品技術者学会の発表を基に解説をしていきます。
目次
美肌体質の鍵は筋肉にあった!

2018年9月にドイツ・ミュンヘンで開催された第 30 回国際化粧品技術者会連盟(IFSCC)で筋肉が美肌に関与しているとの発表があった。
簡単に説明すると、世界的に権威のある化粧品の学会で
「美肌と筋肉には密接な関りがある!」
と発表されたんです。
筋肉量が美肌と関係性あり

加齢や紫外線の影響を受けてもシミが出来ない人の特徴が
【シミが出来にくい体質の人】
- 生まれつきの筋肉の性質が異なる
- 体重あたりの体幹・下半身の総筋肉量が多い
以上2つの特徴がみられたみたいです。
①の生まれつきの筋肉の性質は変える事が出来ませんが、
②の体重あたりの体幹・下半身の総筋肉量に関しては努力で変える事が出来ます。
シミが気になる人は「体幹・下半身メインの筋トレ」がおすすめという事です。
でも、なぜ筋肉と美肌が関係あるの?
と疑問に思った方も多いのでは?
安心してください!
パーソナルトレーナーだから筋トレをさせる為に、こじつけで言っている訳ではないですよ!
シミを減らす物質が筋肉で作られる

筋肉で作られる「マイオネクチン」という物質がシミのもとであるメラトニンの生成を抑えている可能性がある。
要するに、人間は自らの筋肉でシミを抑える物質を作り出している。という事。
筋肉量の多さと美肌も関係している

筋肉からシミを抑える物質が分泌されるだけでなく
身体の筋肉量の多い人ほど
- しわ
- 毛穴の目立ち
- 色ムラ
が少ないことがわかっています。
しっかりと筋トレをしている人ほど、美肌の可能性を秘めているという事です。
筋トレはボディラインのみならず、「お肌」にも好影響があるのは驚きですね!
美肌を目指すために筋肉をつけるなら、プロテインが必須!
プロテインに関する記事👇
美しい身体は食べ物から作られます○
完全栄養食に関する記事👇