
パーソナルジムに通ってみたいけど選び方がわかんない…💦

本当に効果あるの?

どこのジムも良い事しか書いてなくて信用できない…
「パーソナルジムに行ってみたい!」と思っても、どういったジムが良いのか?と悩んだり。
実際行ってみて、「思っていたのと違う…」というケースは非常に多いです。
そこで、現役でパーソナルトレーナーをしている私がパーソナルジムの選び方から業界の「闇」まで徹底的に解説します。
(自社サービスへの勧誘ではないのでご安心を!)
この記事を読むことで「パーソナルジム選びで損をしない方法」を知ることが出来ます。
記事の最後に、無料でパーソナルトレーニングを受ける方法も紹介しています○
目次
パーソナルジムとは

パーソナルジムとは、パーソナルトレーナー(指導者)と1対1で運動&食事を行い理想の体型を目指すサービスの事を示します。
現在のパーソナルジムは大きく分けて2つの形式が存在します。
- 完全個室パーソナルジム
- 施設共有型パーソナルジム
違いを理解しておかないと通い始めて「思っていたのと違う…」という事になりかねません。
完全個室パーソナルジム

完全個室パーソナルジムとは名前の通りに、トレーナーとお客様が完全プライベートの個室でパーソナルトレーニングをおこないます。
個室の大きさは約6畳前後のお部屋が多く、トレーニング機材はパワーラック・ダンベルのみのケースがほとんどです。
完全個室パーソナルジムのメリット
- 他のお客様に見られる心配がない
- トレーナーとの会話を聞かれる心配がない
完全個室パーソナルジムのデメリット
- 値段が高い傾向がある
といったメリット・デメリットが挙げられます。
施設共有型パーソナルジム

施設共有型のパーソナルジムは、トレーナーとお客様は1対1なのですが同じトレーニング空間で複数のお客様が利用する形式を指します。
施設の大きさはジムによって大きく異なり、トレーニング機材もパワーラックだけの施設や複数のマシンが置いている施設もあります。
施設共有型パーソナルジムのメリット
- 価格が少し安い
- 完全個室よりも施設が広い場合がある
- トレーニング機材の種類が多い場合がある
施設共有型パーソナルジムのデメリット
- 他のお客様に見られる
- トレーナーとの会話が周りに聞こえる
といったメリット・デメリットが挙げられます。
【無料】パーソナルトレーニング体験【exercise coach】↗
完全個室・施設共有型どちらが良いの?

完全個室パーソナルジム・施設共有型パーソナルジムのどちらが良いのか?は通う方の状況によって変わります。
完全個室パーソナルジムがおすすめの人
- 運動経験ゼロの人
- 人の目が気になる
- 女性周期の話など他の人に聞かれたくない
といった方は完全個室のパーソナルジムをおすすめします!
施設共有型パーソナルジムがおすすめの人
- 値段を安く抑えたい
- 人の目は気にならない
- 広い空間でトレーニングをしたい
といった方は施設共有型パーソナルジムをおすすめします!
パーソナルジムを選ぶ際のポイント

パーソナルジムの形式について理解していただけたと思います。
では、実際にパーソナルジムを比較検討する際に何を見るべきなのか??
現役パーソナルトレーナーが3つのポイントに絞って解説します!
- パーソナルトレーナーの質
- 価格
- 立地
①パーソナルトレーナーの質

パーソナルジムを選ぶ時は、パーソナルトレーナーの質があなたのボディメイクの結果を大きく左右します。
パーソナルトレーナーというお仕事は資格が無くても出来るお仕事なので、入会前にしっかりと見極める必要があります。
見極めるポイントとして
- 資格の有無
- トレーニング指導の能力
- 食事指導の有無
- 接客のレベル
- コミュニケーション能力
など、様々な要素を見極める必要があります。
知識が豊富でもコミュニケーション能力が低かったり、逆に口だけで知識が共わないトレーナーはあなたのボディメイクの成功率を下げることになります…
パーソナルトレーナー選び失敗しない対策

ホームページをしっかり見て、パーソナルトレーナーの資格の有無や研修制度がしっかりと設けられているパーソナルジムなのか?を確認しましょう。
しかし、通う前にパーソナルトレーナーの指導や接客などを全て確認することは難しいです。
多くのパーソナルジムはカウンセリングや体験トレーニングが実施されていますが、その際のパーソナルトレーナーがあなたの担当になるとは限りません。
なので、カウンセリングや体験トレーニングの際にパーソナルジムの雰囲気や、他のスタッフの接客態度はしっかりと見ておきましょう!
SNSのチェックも忘れずに!

近年のパーソナルジムはSNS集客に力を入れている所がほとんどです。
SNSを見ることで、パーソナルジムの特色が掴めます。
パーソナルジムSNS見るポイント✔
- スタッフの顔
- 利用者の年齢層
- 更新頻度
- 口コミ
これらを見てフィーリング的に合わない場合は、他のジムを探すべきです。
個人的には第1印象が結構あたる事が多い気がしますので…
②価格

近年はパーソナルジム業界も価格競争が激化しています。
街中の広告を見ると
パーソナルトレーニング1回3,400円~
といった広告を見かけます。

「安いやん!ラッキー✨」と飛びつくのは危険です。
しっかりとホームページで料金形態を確認する必要があります。
実際にパーソナルジムに行ってみると

「別途で入会金が必要」「高いコースに勧誘された…」といったケースも多数存在します。
また、ホームページに金額の詳細が記載されていないパーソナルジムもあるので注意が必要です。
パーソナルジムの値段で見るポイント

パーソナルジム選びで金額の比較検討をする場合、月額単位の料金ではなく、パーソナルトレーニング時間あたりの料金を計算してみてください。
月額料金の安さをアピールしているパーソナルジムはありますが、パーソナルトレーニング時間あたりの料金を計算してみると、時間が短くそこまで安いわけではないという場合があります。
また、安すぎるパーソナルジムは多くのお客様を高回転で回すことで収益をあげているケースも存在します。
1人のトレーナーが抱えられるお客様にも限りがあるので、安すぎるパーソナルジムはサービス面が残念…という場合もあるので注意です。
③立地

あなたが普段使う駅から近かったり、あなたが通いやすい範囲にあるパーソナルジムが良いでしょう。
価格が安くてもパーソナルジムまで遠かったり、行きづらい場所にあると、ジムに通うのが億劫になってしまうかもしれません。
パーソナルジムの立地選びのポイント

あなたが通いやすい範囲にあるパーソナルジムを選ぶようにしましょう!
但し、都心に近いパーソナルジムは利用者が多い傾向にあります。

パーソナルジムに入会したけど利用者が多く予約が取れない…なんてこともあります。

○曜日の○時ごろの予約は取りやすいですか??
必ずカウンセリングの際に通いたい曜日・時間の予約の取りやすさを聞きましょう!
平日の夕方(仕事終わりの時間)は特に激戦区です…
パーソナルジム選びまとめ

パーソナルジムの選び方を3つに絞って解説致しました。
中でもパーソナルトレーナーの質はパーソナルジムを選ぶ際に1番重要です。
パーソナルトレーナーの質があなたのボディメイクの結果を左右するのはもちろん、気持ちよく通えるか?も左右します。
良いパーソナルトレーナーを見極めるポイント
- トレーニング知識は豊富か?
- コミュニケーション能力は高いか?
- 悩みに親身になってくれるか?
①トレーニング知識は豊富か?

先ほどもお話ししましたが、パーソナルトレーナーは資格が無くても出来るお仕事です。
例えば、ダイエットの指導で単に食べさせないだけ(500kcal以下など)のパーソナルトレーナーもいます。
食べなければ
痩せるのは当たり前です。
無理なく継続できるダイエット・正しい栄養の知識などはある程度の勉強が必要です。
最低限の知識を持っているか?の判断基準に資格の有無があります。
資格一覧
- NSCA-CPT
- JATI
- CSCS
- 日本スポーツ協会AT
- 管理栄養士
上記に記載した資格を有したパーソナルトレーナーであれば最低限の知識は持っています。
資格を持っているパーソナルトレーナーを選ぶことでハズレを引く可能性はかなり低いです。
②コミュニケーション能力は高いか?

コミュニケーション能力が高いかどうかも、良いパーソナルトレーナーに求められる条件です。
脳みそまで筋肉になったパーソナルトレーナーに当たると、パーソナルトレーニングが楽しくないだけでなく自分の理想が伝わらない可能性があります。
入会前のカウンセリングや体験トレーニングの際に、勤務しているパーソナルトレーナーはどんな性格をしているのかや、他のお客様にどのような雰囲気でパーソナルトレーニングをしているのかなどを聞いてみましょう。
③悩みに親身になってくれるか?

パーソナルジムに通うという事は何かしらの「悩み」を持っているはずです。
カウンセリングや体験トレーニングの際にその悩みを話して親身になってもらえるか?は非常に大切です。
お客様の身体や生活環境は1人1人違います。
それにも関わらず、パーソナルトレーナーの好みの方に当てはめて指導をする方も少なくありません。
あなたの悩みに対して、しっかりと話を聞いて、具体的な解決方法や提案をしてくれるパーソナルトレーナーは良いトレーナーといえるでしょう!
入会前に良いパーソナルジムを100%見極める方法はありませんが、
今回紹介した内容でパーソナルジムを見ていただくと「あなたの理想のパーソナルジム」に出会えると思います!
無料体験を有効活用しよう○

パーソナルジムでは
- 無料体験
- 無料カウンセリング
を実施している所があります○
パーソナルジム選びで損をしたく無い人は、必ず無料体験orカウンセリングを受けましょう○
エクササイズコーチ【無料体験あり】
最先端のAIを使ったパーソナルジム
圧倒的なコストパフォーマンスが売り◎
エクササイズコーチ公式ページ
※キャンペーンなど見逃さない様に公式ページから申し込みがおすすめ○
ライザップ【無料カウンセリングあり】
「結果にコミット」で有名なパーソナルジム
「2か月で何㎏痩せれる?」のシミュレーションが無料で受けられます○
ライザップ公式ページ
※キャンペーンなど見逃さない様に公式ページから申し込みがおすすめ○
BEYOND【無料カウンセリングあり】
顧客満足度№1のパーソナルジム
実力者ぞろいのパーソナルジムで非常に有名です○
BEYOND公式ページ
※キャンペーンなど見逃さない様に公式ページから申し込みがおすすめ○